2023-07

慰謝料請求

配偶者が不倫して離婚する場合、つねに慰謝料は高額になるのか?

Q.不倫をされた側はいくらもらえるのか夫が不倫をしています。慰謝料を請求した上で離婚をしたいです。いくらくらいもらえるものなんでしょうか?とても腹立たしいので、500万円くらい請求したいです。500万円の慰謝料が認められた事例まず、離婚協議...
慰謝料請求

不倫・浮気で離婚や慰謝料を請求するときに効果的な8つの証拠とは?

Q.夫と不倫相手に慰謝料を請求して、離婚したいのですが、どのような証拠が必要になりますか?不貞行為があったことを証明する証拠が必要離婚協議では決着がつかず、家庭裁判所に対して離婚調停を申し立てた後、調停が物別れに終わって不成立になった場合、...
慰謝料請求

不倫相手に対して慰謝料を請求する方法

Q.夫の不倫相手に慰謝料を請求したいですが、できますか?また、どうすればいいですか?慰謝料を請求できる場合とできない場合があるまず、慰謝料という言葉ですが、何に対する慰謝料なのかをはっきりさせる必要があります。不倫行為についての損害賠償請求...
慰謝料請求

慰謝料が欲しい人必見!DV夫と離婚するために必要な証拠とは?

Q.夫が日常的に暴力をふるい、暴言を吐いてきます。離婚したいのですが、夫が暴力や暴言があったをどうやって証明できますか?暴力の場合暴力を振るう配偶者とは、「婚姻を継続し難い重大な事由」(民法770条1項5号)によって、離婚理由となります。暴...
慰謝料請求

DV(家庭内暴力)での離婚で慰謝料の額と、身を守る方法

具体的な事例で見てみましょう夫:会社員妻:地方公務員子どもは娘が1人夫は妻に暴力をふるっており、夫は妻がご飯ではなくスパゲッティを用意したことの腹を立て、妻を殴ったり蹴ったりしたため、妻はスキを見て娘を連れて逃げ出し、そのまま夫と別居した。...
婚姻費用

生活費を入れてくれない配偶者と離婚するために必要な証拠とは?

Q.夫が生活費を入れてくれません。離婚したいのですが、夫が生活費を入れていないことをどうやって証明できますか?まずは、生活費を入れない夫と離婚できるかどうかが問題です。この点については、夫婦は協力して助け合わなければならないという相互扶助の...
離婚後の生活

離婚後の生活収入が不安な方必見!収入の不安を解消する方法

Q.手に職がないので、離婚後の生活をどうすればいいかもうすぐ離婚します。しかしパートの低収入で、養育費や母子手当をもらえたとしても月いくらもありません。貯金も全くありません。手に職もありません。親とは折り合いが悪く、兄弟もおらず、あてもあり...
離婚手続き

知らないと大損!離婚前に配偶者が財産を隠してしまうのを止める方法

離婚で争うとなったときに、離婚に伴うお金を支払いたくないという人がいます。そういう人は、自分の財産の名義を変えたり、処分したりすることがあります。典型的な手口は、株式会社などの法人を作って、そこへ自分名義の財産を売ったり贈与したりして移して...
離婚手続き

離婚したいと思ったら必見!真っ先に知るべき離婚手続きの流れ

何はともあれ、まずは話し合いましょう1.離婚条件を話し合う(協議離婚)離婚は、本人同士で離婚の合意をすることができれば自由にできます。これが原則です。しかし、自由にできると言っても相手のあることですから、それまで一緒に築いた財産をどうするか...